前原中央保育園
092-322-3571
風の子保育園
092-332-9400

認定こども園の案内

前原中央保育園は、平成28年4月1日より、新たに「こども園」としてスタートしました。

こちらのページでは、認定こども園についてご説明します。

現在、保育を利用する子どもたちは3つの認定区分に分かれています。

イラスト:園児のイメージ

認定区分

1号認定:教育標準時間認定 満3歳以上 → 認定こども園、幼稚園
2号認定:保育認定(標準時間・短時間)満3歳以上 → 認定こども園、保育所
3号認定:保育認定(標準時間・短時間)満3歳未満 →  認定こども園、保育所、地域型保育

令和6年(2024年)度の、1号認定児(幼稚園対象のお子さま)の受付は終了しています。              (令和7年(2025年)度の見学はお電話にてご予約下さい)

幼稚園対象のお子様(1号認定)

1号認定の定員

3・4・5歳児各5名 合計15名

※実際の募集人数は、年度ごとにかわります。

イラスト:園児のイメージ

選考の基準

本園の保育・教育方針について理解・賛同し、ご協力いただける保護者のお子様。

入園願書の受付

①入園説明会入園説明会の日は、設定いたしません。
9月11日(月)から、10月18日(水)までに随時お電話で予約して、園の見学にお越し下さい。その時、詳しくご説明いたします。お子様を連れて来て下さい。
なお、保護者の方の室内履きは準備していますが、お子様の分はご持参ください。
②入園願書配布日見学にお越しの際に、配布いたします。
③願書受付2023年9月11日(月)~2023年10月18日(水)まで
④申込方法入園を希望される方は、9月11日から10月18日の午前9時から午後6時までに、前原中央保育園事務室にお申込み下さい。
なお、郵送の場合は、10月18日消印有効です。
申請書と同時に1,000円必要となります。(切手、封筒代等)
⑤選考・内定の通知当園で選考の上、10月末までに結果を郵送します。なお、在園児さんも毎年選考を行います。
園の方針等に全て納得して下さる方かつ、園に協力的な方、申し込み理由が明確な方を優先しています。(願書にしっかりと記入して下さい)
申し込み多数の場合、本園で抽選を行い、内定を行います。

⑥入園手続「入園願書」で説明します。

費用

①入園願書

無料で配布します。

②入園申込時の納入金

1家庭 1,000円(切手代、資料代)

③教育(保育)充実費

イラスト:帽子とかばんイメージ

〇 園児1人 ・・ 年間3,000円

  最初の引き落としで、3,000円を徴収します。

<教育(保育)充実費の内訳>

モンテッソーリ教育を行うにあたっての教具・教材代。

園全体を四季を感じることのできる園庭にかえるための、花の苗、植樹や園庭整備費。

④その他の費用

副食費 毎月4,500円

振替料.
毎月55円(消費税込)
※なお、保育料・副食費費用の納付は、毎月園より指定した口座振替により納付していただきます。・・福岡銀行

口座振替登録手数料.

登録1件につき110円かかります。(入園児に1回のみ)

お米代

3才以上児さんは、年間500円のお米代をいただいております。(毎月の誕生会で使わせていただいています)

その他諸費用(体操服、帽子、保育材料費等)は、入園説明会で資料を差し上げます。

※ 料金等の詳しいことは、糸島市子ども課へ問い合わせて下さい。
※ 上記の利用料は、年間の利用料を月平均で算出していますので、休業期間(夏・冬・春)中も同額徴収いたします。

保育時間・休日

保育時間:平日(月曜日~金曜日)8:30~17:00
休日:土曜日、日曜日、祝日

休業期間の休み(お盆(8/13~8/15)・年末年始(12/28~1/5)、年度末(3/25~3/31))

預かり保育

(令和5年度の金額になります)※料金については、年度毎で変更がある場合があります。次年度以降は入園願書にてお知らせしています。

平日

保育時間 項目 保育料
7:30~8:30 早朝預かり保育 3,000円(月決め)300円(一日)
8:30~15:00 基本保育 市で決定した保育料
15:00~17:00 園独自の保育 無料
17:00~18:00 預かり保育 3,000円(月決め)300円(一日)
18:00~18:30 延長保育 3,000円(月決め)300円(一日)

土曜・休業期間の預かり保育料

保育時間 項目 保育料
7:30~8:30 早朝預かり保育 500円(一日)
8:30~15:00 基本保育 3,000円(一日)
15:00~17:00 預かり保育 500円(一日)

認定こども園(1号認定)の入園手続き

申し込みの流れ

01
希望する園へ直接利用申込書を提出する。

02入園の内定を受ける。(園から)

03園を通じて支給認定を市へ申請する。

04園を通じて市から認定証(1号認定)の交付を受ける。※入園の正式決定

05入園の手続き

「入園説明会」は、3月の第1週目の土曜日に行っています(後日、ご連絡します。)

イラスト:園児と先生イメージ